こんにちは、防災父さんです!
・地震の時に冷蔵庫の転倒を防止するにはどうしたらいい?
・冷蔵庫の転倒防止グッズはどれがいい?
こんなお悩みにお答えする記事を書きました!
冷蔵庫の地震対策・転倒防止グッズは、突っ張り棒、粘着マット、転倒防止ベルトなど色々なタイプがあります。
また、転倒防止ベルトだけ取っても、冷蔵庫メーカーの純正品や、その他のメーカーの汎用品が販売されていて、どれを選べば良いのか迷ってしまいますよね。
そこで、ここでは、一番効果的な、冷蔵庫転倒防止ベルトについて、大手冷蔵庫メーカーの純正品を一挙ご紹介します。
また、メーカーに依存しない汎用品や、賃貸住宅の方にも使い易い粘着式のおすすめ商品もご紹介します。
さらには、100均グッズで揃える冷蔵庫転倒防止対策についても、詳しくご紹介します。
ご自宅でお使いの冷蔵庫がどこのメーカーでどんな機種やサイズか思い出しながらご覧ください。
これを読めば、きっとご自宅の冷蔵庫に最適な転倒防止グッズが選べるようになるでしょう。
それでは、行ってみましょう!
冷蔵庫メーカー純正の転倒防止ベルトおすすめ7選!
【パナソニック】冷蔵庫用の転倒防止ベルト
パナソニックの冷蔵庫には、一般的なキッチンに置く冷蔵庫と、システムキッチンに埋め込んで使う冷蔵庫があります。
それぞれ別の転倒防止ベルトが販売されていますので、間違えないようにしましょう。
以下、それぞれご紹介します。
パナソニックの冷蔵庫は2種類あるんですね。
【パナソニック】一般冷蔵庫用の転倒防止ベルト
こちらは、パナソニックの家電量販店で売っている一般的な冷蔵庫に取り付ける転倒防止ベルトです。
冷蔵庫の背面にある取っ手にベルトを掛けて、壁にネジ止めします。
ベルトの長さは約90cmです。
取り付けイメージは上図のとおりです。
固定金具を冷蔵庫背面の壁にネジ止めし、冷蔵庫背面の取っ手と転倒防止ベルトで連結します。
取り付けにあたっては、パナソニックのページが参考になりますよ。
【パナソニック】システムキッチン用冷蔵庫用の転倒防止ベルト
こちらは、パナソニックのシステムキッチンに組み込んで設置する冷蔵庫用の転倒防止ベルトです。(※AD-NRQBS30の代替品です)
システムキッチンの冷蔵庫は、一般冷蔵庫のように上部が空いていないことがあり、設置方法が難しいため、ベルトの長さが約3mと長くなっています。
購入に際しては、販売ページに対応する冷蔵庫の型番が列挙されていますので、事前に確認しましょう。
【シャープ】冷蔵庫用の転倒防止ベルト
こちらは、シャープの冷蔵庫用の転倒防止ベルトです。
シャープの場合、ネジで金具を壁に固定するタイプで、ベルト長さは約1mです。
シャープの冷蔵庫には、背面にベルト接続用のパーツがあり、その穴に通して使います。
小型の冷蔵庫には接続パーツが無い物もあります。
なお、取り付けに際しては、シャープの「冷蔵庫転倒防止ベルト取扱説明書」をご覧下さい。
【日立】冷蔵庫用の転倒防止ベルト
こちらは、日立の冷蔵庫用の転倒防止ベルトです。
日立の場合、ベルト一本に対して両端に金具が付いていて、両方の金具をそれぞれ壁にネジ止めする方式を採用しています。
冷蔵庫 1台につき2本使用しますが、小さい冷蔵庫では1本でも良い場合があります。
より詳しい情報を知りたい場合は、日立のサイトを確認しましょう。
【三菱電機】冷蔵庫用の転倒防止ベルト
こちらは、三菱電機の冷蔵庫用の転倒防止ベルトです。
三菱の場合、冷蔵庫の背面の上部に専用のベルト掛けがある機種と、運搬用取っ手を利用する機種とがあります。
金具付きベルトと金具をセットで使い、どちらも冷蔵庫背面の壁にネジで固定します。
取り付け方法は機種によって変わってきますので、詳しくは、取扱説明書を参考にしてくださいね。
【東芝】冷蔵庫用の転倒防止ベルト
こちらは、東芝の冷蔵庫用の転倒防止ベルトです。
東芝の場合、冷蔵庫背面の上部の運搬用取っ手に転倒防止ベルトを通して、金具を壁にネジ止めします。
冷蔵庫により、背面が取っ手の場合と専用のリヤハンガーの場合がありますが、取り付け方は同じです。
詳しくは、東芝のサイトが参考になりますよ。
【AQUA】冷蔵庫用の転倒防止ベルト
こちらは、AQUAの冷蔵庫用の転倒防止ベルトです。(AQUAは昔の三洋電機ですね。)
AQUAの冷蔵庫の背面には、地震による転倒防止ハンガーがついています。
冷蔵庫用転倒防止ベルトをハンガーに通し、柱や壁に接続すればOKです。
一口に「転倒防止ベルト」と言っても、メーカーや機種によって少しずつ違いますね。
汎用のネジ止め式冷蔵庫転倒防止ベルトおすすめ特選!
上記のメーカー以外の冷蔵庫を使っているんだけどどうしたらいい?という方もいらっしゃるでしょう。
お使いの冷蔵庫メーカーから純正品が販売されていれば良いのですが、ない場合は、以下のような汎用品を使いましょう。
メーカー純正品と同等のネジ止め式のベルトタイプはコレ一択ですね。
【ベスト】家具転倒防止商品 セイフティベルト 冷蔵庫用 2本入り 2-556
こちらは、家具転倒防止商品「セイフティベルト」冷蔵庫用(2本入り)2-556です。
冷蔵庫のメーカーは関係無く、冷蔵庫の背面に取っ手があれば取り付け可能です。
ベルトの長さは80cmあり、長さ調整は60cmまでの範囲で可能です。
ベルトは、冷蔵庫背面にある柱、桟、鴨居、下地がある壁などにしっかりネジ止めします。
取り付け方は、パッケージ裏側に書いてあります。
賃貸住宅に最適な冷蔵庫転倒防止グッズおすすめ4選!
賃貸住宅にお住まいの方で、壁にネジ止めする転倒防止ベルトは使えないという方も多いことでしょう。
そういう方には、ネジ穴が残らない、粘着式の転倒防止グッズが良いでしょう。
冷蔵庫の底面を固定するタイプと、上面を固定するタイプがありますので、それぞれ定番のおすすめ商品を2つご紹介します。
なお、後からもご説明しますが、ネジではなく粘着式で壁へ固定する商品は、しっかりくっつかないと意味がないので、壁の材質や状態をよくご確認ください。
【iHouse all】耐震ジェル 極
こちらは、Amazonの「耐震・転倒防止用接着マット・ストッパー」部門で2020年にベストセラー1位を獲得した、耐震ジェル「極」です。
そして、なんと現時点でもベストセラー1位と圧倒的に売れていて、こちらの8枚セットだけで、過去1か月で2,000点以上購入されており、他の入数のセットを含めると3,000点を超えて売れているので驚きです!
こちらの耐震マットは、対象物重量100kg以下で、5ミリ厚で、震度7対応となっています。
シリコン素材で5ミリ厚なので、固めの質感になっています。
通常、冷蔵庫の下には6枚以上取り付けて、冷蔵庫の荷重を分散させて支えます。
超強力な粘着力ですが、張り替えも自由自在で、ホコリなどで汚れたら、水洗いすれば何度でも使えるので経済的です。
透明なので、目立たないので使い易くなっています。
賃貸住宅の方でも使いやすいのでおすすめですね。
冷蔵庫は重いので、設置場所に合わせてどのような手順で貼るかは、事前に考えておく必要があります。
【枚方技研】耐震マット ノンブレン
こちらは、楽天で1位を獲得した、枚方技研の耐震マット「ノンブレン」です。
こちらも粘着マットなので、冷蔵庫の下に取り付けて、冷蔵庫を固定し、震度7対応を実現しています。
素材の色が黒いのが特徴です。
粘着マットは冷蔵庫の重さで潰れそうな感じがしますが、こちらも固めの材質でできているのと、複数枚に荷重が分散されるので、大丈夫です。
最初にマットを床に貼ってから、重たい冷蔵庫を上から載せる場合は、2人以上での作業が必要です。
貼って剥がせるタイプなので、引越しや冷蔵庫の取り替えでの移動も心配ありません。
汚れても、洗って何度でも使えるのもうれしいですね。
こちらも、賃貸住宅にお住まいの方でも安心して使えるのでおすすめです。
【不二ラテックス】不動王 ベルトストッパー FFT-015
こちらは、不二ラテックスの不動王 ベルトストッパー FFT-015です。
こちらも楽天で1位を獲得した人気商品で、震度7対応となっています。
こちらは、お使いの冷蔵庫に合わせて柔軟に設置方法を選べます。
天面設置や側面設置の場合、冷蔵庫と背面の壁に粘着材でプレートを貼り付けて細いゴムベルトで固定します。
冷蔵庫の表面はツルツルしているのでしっかりくっ付くと期待できますが、問題は、壁への接着ですね。
こちらの商品は特殊な粘着剤を使用しているため、一般的な壁紙や木材ならOKとなっています。
「表面が柔らかい壁紙、コルク壁紙、紙壁紙(和紙、紙布)」は取り付けできませんが、冷蔵庫を設置するところには、通常こういった壁紙を使うケースは少ないと思います。
こちらも、貼って剥がせるので、賃貸住宅の方で将来引越しがある方にもおすすめですね。
【キングジム】地震対策 転倒防止 ゴムストッパー 対象重量 160kg タイプ 白 GS160シロ
こちらは、オフィス用品大手のキングジムの地震対策・転倒防止ゴムストッパー GS160シロです。
なんと、過去1ヶ月間で500点以上購入された、今、人気沸騰中の商品です。
対象物重量は160kg以下となっているため、大型冷蔵庫でも大丈夫で、震度6強まで耐えられます。
取り付けは、フック(プレート)のシールを剥がして冷蔵庫と壁に付けるだけ。
フックとフックの間はゴムベルトなので、冷蔵庫の揺れに合わせて伸び縮みして、地震の揺れを吸収します。
引越しの時には、フックにドライバーを差し込んでひねると簡単に取り外せます。
なお、色は白と茶色がありますので、冷蔵庫の色に合わせて選べますよ。
賃貸住宅にお住まいの方にも使いやすい転倒防止グッズですね。
100均で揃える冷蔵庫転倒防止対策おすすめ2選!
冷蔵庫転倒防止ベルトや転倒防止グッズをご紹介してきましたが、ダイソー、セリア、キャンドゥなどの100均(100円ショップ)では手に入らないのでしょうか?
調査の結果、ダイソー、セリア、キャンドゥでは「冷蔵庫のドアロック」はありましたが、冷蔵庫の転倒防止グッズはありませんでした。
ただ、先日見学した「名古屋市港防災センター」で展示されていた冷蔵庫転倒防止対策であれば、100均グッズを組み合わせてできますので、以下、ご紹介しますね。
ナイロンベルト+ネジ止め
こちらは、ナイロンベルトとネジを使った冷蔵庫転倒防止対策です。(写真、手作り感、ハンパないですね。(笑))
ナイロンベルトは、カジュアルな服装用の腰ベルトや、カバンのベルトなどに使われる薄くて丈夫なテープです。
商品により、カラーベルト、PPテープ、カバンテープ、綾テープなどの名前で呼ばれていますね。
これを冷蔵庫の背面の取っ手に通して、両端を重ねます。
ネジのセットは、どこの100円ショップでも購入可能です。
ネジに平ワッシャー(薄い板状のリング)を通して、冷蔵庫背面の壁の木部にネジ止めするだけです。
ワッシャーは、100均の店舗では売っていませんので、ホームセンターか、ネットでの入手が便利です。
ちなみに、平ワッシャーを付けるのは、ネジが抜けにくくするための工夫ですね。
ワッシャーは、ネジが入るように、内径のサイズがネジの外径より大きい物を選びましょう。
アイストラップ+針金
こちらは、アイストラップと針金を使った冷蔵庫転倒防止対策です。
アイストラップというのは、引き出しの引き手などに使われる丈夫な金具の名前で、100均のセリアでも売っています。
針金は、材質や太さが色々ありますが、材質は鉄かステンレス、太さは1ミリ程度が、丈夫で切れにくく、扱い易いでしょう。
100均のキャンドゥでは、材質、太さなど、各種取り扱いがありますよ。
アイストラップを冷蔵庫の背面の壁の木部にネジ止めし、針金を冷蔵庫の持ち手に通して、アイストラップにとおし、針金の両端をペンチねじって固定します。
針金は二重、三重にしておけば、より丈夫になりますよ。
見栄えの良し悪し、強度の信頼性、DIYで手間がかかる、など気になる点はあるものの、これなら材料さえあれば、すぐに対策できますね。
アマゾンのお得な情報
最後に、防災グッズをアマゾンで購入される方で、アマゾンの送料が気になっている方のために、耳より情報をお知らせしますね。(それ以外の方は読み飛ばしてください。)
耳より情報[PR] アマゾンで2,000円未満の商品を購入する場合、商品代金に加えて送料が必要となってしまいます。そういう場合は、アマゾンプライムへの加入がおすすめです。送料が無料となるだけでなく、お急ぎ便が使えるので、通常より安くて早く届くので便利です。
このサービス、基本的に月額600円するのですが、最初の30日間は無料体験期間となっておりいつでも解約できるので、その間に解約すれば支払いなしで無料で使えます。解約忘れを心配されるかもしれませんが、加入後にすぐ解約しても、30日間は無料体験できるので、解約を忘れて支払いが発生してしまうという心配はありません。
さらに、利用期間は、テレビでも宣伝している「プライム・ビデオ」(動画)「プライム・リーディング」(書籍)「アマゾン・ミュージック」(音楽)のたくさんの対象商品が使い放題になるので、今話題の作品が気になっていた方には大変お得です。
そしてこれはあまり知られていませんが、無料体験期間内に解約しても、一定期間日数を空けると、また30日間無料体験が使えてしまうのです。その上、無料体験は何度でもできるため、事実上、アマゾンプライムは、うまく使えば断続的にはなりますが、ずっと無料で使えてしまうサービスになっています。
今後もアマゾンを使っていかれる方で送料や配達日が気になる方は一度検討されると良いでしょう。サービスの詳細はアマゾンプライム(公式ページ)にてご確認ください。
※Amazonプライムは、Amazonの発送商品だけに適用されるので、ご注意ください。
まとめ
冷蔵庫の転倒防止ベルトには、純正品と汎用品がありますが、お値段的にはそれほど変わりません。
冷蔵庫メーカーは自社の製品に合った物を開発し、試験をした上で販売しています。
なので、お使いの冷蔵庫メーカーの純正品があれば、それを選んでおけば、間違いないでしょう。
一方、純正品がなくても、汎用品の転倒防止ベルトが使えるので、大丈夫です。
また、賃貸住宅にお住まいの場合は、壁にネジ止めする転倒防止ベルトの代わりに、粘着式のタイプがおすすめです。
冷蔵庫の上面で固定する物と、底面で固定する物がありますので、ニーズに合わせて選びましょう。
ただ、どちらの場合でも、ちゃんとくっ付くか、きれいに剥がせるかなど、しっかり確認しましょう。
地震はいつ来るかわかりません。
どんな方法にせよ、冷蔵庫の転倒防止は、費用に比べて効果が大きいので、まだ対策されていない方は、早めの対策をおすすめします。(100均グッズでもできますからね。)
この記事が、少しでも皆さまのお役に立てれば幸いです。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。m(_ _)m
♢♢♢
冷蔵庫の転倒防止ベルトの付け方のポイントをサクッと知りたい方は、下記もご覧ください。
地震時に冷蔵庫の中身が飛び出さないようにドアをロックしておきたい方はこちらをご覧ください。
コメント